ビーカーに浮かぶ銀の脳
- Day:2009.01.31 00:49
- Cat:Mac

ジョブズが「ビーカーに浮かぶ銀の脳(ブレイン)」と呼んだと言われている " G4 CUBE "です。今更なんですけどオークションで落としてしまいました。
本日我が家へやってきたCUBE君、2000年生まれの彼はまだ今年で9歳。
このデザインが評価されニューヨーク近代美術館にデザインコレクションとして収蔵されています。この一見軽く見える筐体ですが持ってみると意外なほど重くこの軽く見えるデザインの効果を改めて感じました。
近年オープンしたニューヨークのApple Store Fifth Avenue をWEBサイトで見たときに真っ先に連想したのはこのG4 CUBEでした。
NeXT CUBE ~ Power Mac G4 CUBE そして Apple Store Fifth Avenue とつながるジョブズの見た立方体の夢はこの先も続いていくのでしょうか。

さて、ほぼ発売当時の付属品のそろった状態でウチへ来たG4 CUBE ですが、AirMacカードはついていなかったので、まずはネットへ接続するために余っていた無線LANカード・バッファローのWLI-PCM-L11GP上部を分解し、プラスチック部分を取り除きアンテナ差し込み口を少しだけ削ることで無事に組み込み完了。
AirMac設定ユーティリティを起動させるとすんなりと接続しました。
起動画面に現れる笑顔の小さなHappy Macのアイコンが微笑ましい。

OS 9.0.2で使えるブラウザでは現在のWEBページを満足に表示できないし、今の環境を何か快適に変えてくれるスペックではないけどモノとしての存在感に満足!!
ついつい電源を入れてそのブラウザを使っています。
普段はMacBook Proを使っているので、このマシンを積極的に何かに使うということは考えていなかったのだけれど、ブラウザを使うためにせめてOS X にしたいなあ。

☆
☆
☆
One more thing ...
スポンサーサイト