夏と秋のあいだ Day:2011.08.26 00:24 Cat:写真 Tag:LeicaM9-P28mm 信州ではお盆がすぎると空が高くなり秋がはじまります。今年も昼はセミ、夜はコオロギ。賑やかに夏が終わりそして秋がはじまっています。写真は諏訪湖にあるヨットハーバー夕方まで降った雨があがり時間がとまったように静かな湖面に雨雲が映り込んでいました。 スポンサーサイト URL Comment(0)Trackback(0)Edit
デスクトップの仕事に集中するために ☆ "Quiet"を使ってみて Day:2011.08.04 18:11 Cat:Mac 久しぶりの更新になりました。Mac用のアプリケーションで便利なものを見つけたので記事にしてみます。今使ってるモニタは2560x1440と広くていいのですが、ついついいろんなアプリを立ち上げたままにして、たまに価格.comに目がいったりとまるで散らかった机のようです。そのつど最小化しておけばいいのでしょうけどそのつど複数のアプリをしまうというのは面倒です。そこで今回の「Quiet」の出番です。このアプリは、いま作業しているウインドウ以外をすっきりと片付け視界から消してくれます。起動させる前まで散らかっていた机の上が見事に整頓され作業に集中することができます。それもシンプルに。最初の起動後、まず設定をしましょう。下の画面のようにその整頓の仕方には3種類あります。「Fade to Black」ーー作業画面以外を真っ黒に。「Wallpaper」 ーーー作業画面以外は壁紙に。「Focus Out」ーーー作業画面以外のウインドウをフォーカスアウトさせてぼかします。それぞれ試してみました。最初の画面は起動前のデスクトップ、ファイル類もデスクトップに置いてしまい散らかっています。まずは背景をブラックアウトさせてみるとこんな感じ。集中できそうです(^_^)続いて壁紙、これも壁紙を選ぶと気持ちよく作業できそうですね。最後にフォーカスアウトです。このモードはそれなりに処理能力を求められますので、格好いいですけど仕事しながらわざわざこのモードを選ばなくてもいいのかなと思いました(^_^;)追記自分が集中してデスクトップに向かうことばかり想定していましたがもうひとつ、他人に自分のデスクトップを見せて打合せする時にこれはかなり役にたつんじゃないかと思います。特にデスクトップが散らかっていたり、人に見せるのは恥ずかしい壁紙を使ってるひとはブラックアウトはいいかもしれませんよ(≧∇≦) [Quiet]をApp Storeでチェック URL Comment(0)Trackback(0)Edit